top of page

Vol.5 キッチンワークトップの種類を紹介!メリット、デメリットは?



ワークトップはキッチンで一番汚れる!と言ってもいい場所。

更に、キッチンで一番目立つ場所。


収納や扉の色を気にしがちですが、

実は、ワークトップの見た目や使い勝手が最も重要かもしれません。


素材によって掃除の仕方、扱い方、使い勝手など色々な特徴があります。


どんな素材があって、何が一番向いているのか。

なかなか自分で判断するのは難しいです。


今回は素材の特徴や使い勝手、デザインを紹介いたします。


1.ステンレスワークトップ


 キッチンといえばステンレス。

 根強いファンが多く、歴史のある素材なので信頼して長年使い続ける事ができます。

 水に強く、カビ、サビに負けません。

 汚れがこびりついても染み込むことは無いのでキッチンにピッタリの素材と言えます。

BAT…

 近年増えてきた硬度の高い(硬い)素材と比べると傷は入りやすいです。

 色のバリエーションがないため、可愛いキッチンや、家具のようなキッチンが欲しい方には

 向かないかもしれません。



(↑有名人工大理石メーカー、コーリアンのカラーバリエーション)

2.人工大理石トップ(人造大理石)


 人工大理石とは、100%人工物、樹脂でできています。

 メーカーによって呼び名が異なり、人造大理石と呼んでいるメーカーもあります。

 人工物なので加工が自由!

 色々なカラーバリエーションがあり、メーカーによっては石を混ぜ込んだような加工がされていて、 

 天然石のような美しい物もあります。

 近年の人工大理石は一昔前の物と違い、変色に強く、硬度が高い(硬い)物が沢山あります。

 特にアクリル人工大理石は硬く汚れに強いと言われています。


BAT…

 人工物ゆえ…

 種類が多すぎて、何が何だか分からない。

 価格を優先して、安い人工大理石を採用したが変色した。

 などの事例があります。

 素材、耐久性も確認してみてください。


 細かい傷は磨いて消せると言われたが、いざ磨いてみたら磨く前と光沢が変わってしまい、

 全面磨くはめになった。

 これもよくある事例です。

 採用する際に、アドバイザーの方に確認してみましょう。



(↑リクシル川越ショールームに展示があります。)

3.セラミックワークトップ


 最近人気急上昇中の素材です!

 焼き物でできていて、すべてが一点物という特別感があります。

 色や素材感も独特で、キッチンの主役になるような素材です。

 金属より硬い素材なので、包丁やフライパンなどで傷がつく心配もありません。

 ほぼ無孔質(素材に穴が無い)ため、汚れ、油を寄せ付けず、拭き掃除だけで綺麗になります。


BAT…

 焼き物の一枚板なため、エレベーターにのらない、クレーン作業ができないなどの条件で

 採用できない可能性があります。

 ごくまれにですが、角が欠けた、シンクとのつなぎ目からヒビが入った。などの報告があります。

 通常の使い方をしていれば起きないことのようですが、硬いとはいえ、焼き物のため、

 角に強い衝撃が加わると傷が入る事もあるようです。



4.メーカー独自のワークトップ素材

・TOTOのクリスタルカウンター

 特別な樹脂でできたカウンター。見た目はすりガラスのような美しさ。

 汚れが染みない、熱で変色しない、衝撃にも強く、透明感のある素材感を簡単に維持できます。


・ タカラスタンダードのクウォーツストーン

 水晶93%と樹脂でできた素材。

 汚れが染みるという天然石の欠点を樹脂で埋める事でカバー。

 天然石ならではの美しさを保ちながら、汚れ染みに強く、衝撃にも強い素材。


・ クリナップの美コートワークトップ

 ステンレストップにセラミックのコーティングを焼き付けたワークトップ。

 親水性(汚れを浮かす作用)があるため、水とフキンだけでピカピカになる。

 表面はセラミックなので傷にも強い。



どうでしたか?

ワークトップだけでもこんなに種類があります。

結局どれがいいのか…

それは、家族構成、普段のお掃除の仕方、リビングの雰囲気、などでご家庭によって様々です。

選んでいくのは大変な作業ですが、10年先の快適な暮らしのために妥協しないキッチン作りがしたいですね!


_____________________________________________




オンディーナでは、国内メーカー、海外メーカー(ドイツ・イタリア・アメリカ)、オーダーキッチンメーカー、現在36社のキッチンメーカーを取り扱っております。

キッチンメーカーの数は非常に多く、国内メーカーの中だけでも、希望にそったメーカーを選んでいただくのはとても大変な作業です。


そこで、オンディーナはメーカーや商品を比較できるアプリを独自に開発しました。


商品の使い勝手や機能性から、ご家庭にぴったり合ったキッチン作りをサポートいたします。

商品ひとつ、パーツひとつで、日々の家事は驚くほど楽になります。


使いやすいお気に入りのキッチン作りを、是非お手伝いさせてください。



キッチン専門店 オンディーナ

〒359-1161

埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-2994-5スウィートヒルズ101

TEL:04-2935-4036 FAX:04-2935-4037

Comments


bottom of page